ブログ一覧
【一宮市からご来店】わたし、頑張ってる
小顔矯正サロン・悠楽(ゆらく)の石原です。
こんにちは。
一宮市からNさん(30代)がご来店。
初めていらっしゃったのが6年くらい前ですね。
転職したり結婚したり、といろいろ人生変わりましたね
3年ぶりにお越しで、久しぶりにお話聞くと2年前に大病をして、それはそれは大変な時期を過ごされたそう。
「辛かったんだなぁ、よく頑張ったね」っと褒めてあげたい。。。
今回は、お顔のむくみ、肌荒れ、倦怠感なども良くなれば、っといらっしゃいました。
1月はお年玉プレゼントで、小顔矯正とヘッドマッサージのコースがお安くなっています。
Nさんも、こちらのコースを受けらましたよ。
施術中、ずーっと寝ていたので、眠り姫が目覚めたように綺麗になってお目覚めです。
やっぱり来ると違うね。
もっと自分を労わってあげないとね。
以前に比べ、仕事から帰ると寝落ちしてしまうようです。
あれもダメだね、これもダメだね。
と、自分にダメ出しが多いNさん。
自分がとても頑張っているのに、自覚がありません。
あまりダメ出しが多いと体内に炎症物質が増え、疲れが取れにくくなりますよ。
えー、そうなんだ。
じゃ、
わたし、頑張ってるね~。
よくやってるね。
って褒めることにする。
旦那にも言ってもらおう。
言ってもらおう。
言ってもらおう。
そして、元気に綺麗になろうね。
わたしも、応援するよ〜!
(2022/1/28)
いくつになっても可愛い人
小顔矯正サロン・悠楽(ゆらく)の石原です。
こんにちは。
今年になって、腰に時々痛みを感じるように。
悪化しないように気をつけていたのですが、先日起きる時に腰に激痛が
これは絶対に枕のせいだ!
そうなんです、今年に入って枕を変えたのでした。
またまた以前と同じ枕に戻したら、腰の痛みは静かになりました
腰痛に悩まされている方。
枕の見直しもしてみてね。
さて、先日80歳になる叔母に、体とお顔のエネルギー調整を体験してもらいました。
叔母は若い頃からアクティブで、ジャズダンスやエアロビやゴルフ、今は現役で社交ダンスを楽しんでいます。
髪も一年前から染めるのを止め、とっても素敵なグレイヘアでお洒落も楽しんでいるんです。
気持ちも若い時のままだから好奇心は旺盛。
腰の曲がったおばあちゃんのイメージなんて皆無です
でもいくら若く見えると言っても、それなりに顔にシワもあり、加齢による関節や腰の痛みは感じているそう。
「もっと快適に暮らしたい」っという願いを叶えるため、今回初めて調整を受けてもらいました。
あれ?
なんかいいかも。
立ったりしゃがんだりがラク。
そう言ったかと思うと、すかさず鏡でお顔をチェック。
叔母さん、美意識高いですからね
ん、お顔が明るくなっている。
シワ、ちょっと伸びた?
いいじゃん、これ。
と嬉しそう
いくつになっても可愛い人でいてください。
お手伝いしますね。
(2022/1/24)
痛くない小顔矯正
小顔矯正サロン・悠楽(ゆらく)の石原です。
こんにちは。
昨日から大寒。
本当に寒かったですね。
配達に来た郵便局のおじさんも「凍えそう」って言っていました。
ご苦労様です。
こんな日は筋肉がキュッとして、余計に血行が悪くなってしまいます。
お風呂にゆっくり入り、縮んだ身体を伸ばしてあげてね。
そうそう、寒い日やお風呂上りに真っ赤なほっぺになる赤ら顔
気にしている方も少なくないですね。
当サロンには、赤ら顔が改善され、とても喜んでいるお客さまがいらっしゃいます。
緩めて整えることで肌のバリア機能が回復してきたのだと思います。
お手入れにソティルも追加され、普段の赤ら顔対策もバッチリです。
痛くない小顔矯正とは、力づくで矯正して元に戻すのではなく、自らの動きのリズムの中でバランスを取れるようにほんの少しの補助をするようにしています。
人が持つ、本来の力を引き出します。
一度お試しください
(2022/1/21)
徒然日記・思いつくままに。。
小顔矯正サロン・悠楽(ゆらく)の石原です。
こんにちは。
気になる部位より周りに働きかける
ツボを押す
感じる
さすって分かるかどうか
手を緩める
握りしめているのもは何?
免疫アップ
胸腺をゆるゆるに
肋骨が閉じている
骨盤も閉じている
足の指手の指を緩める
お腹と仙骨を温める
いつもと違う道を通る
挨拶する
ありがとう
おやすみ
今日も頑張ったね
この子はこうだからこうしなきゃいけない
いつもそう
だから今日もそう
ずーっと同じ
変化しない
振動している
音を感じる
徒然に、思いつくままに書いてみた
(2022/1/19)
美味しいものはシンプルです
小顔矯正サロン・悠楽(ゆらく)の石原です。
こんにちは。
2年前に九州の八女に移住した、娘の友人のEちゃん。
ひと山10万円で買ったんです。
そしたら、ボロボロの家と茶畑がついていて。
せっかくなのでお茶を作りました。
無農薬の緑茶と紅茶。
今年は生姜紅茶もつくったそう。
美味しいです。
施術後にお出ししていますから、ほっこりして下さいね
それにしても、山を買うとは驚きでした。
軽々と、いろんなことをやれてしまう世代なんですね~。
凄いな
先日お客さまから
石原さんは、ジャンクなものは絶対食べないで、いつもカラダに良いものを食べているイメージですね
と言われました。
ブログの内容が「カラダに良いものを食べよう」っというものが多いからですね。
でも、いつもカラダに良いものを食べているわけじゃなく、
お酒も飲むし、カップラーメンや袋菓子やチョコレートも食べます。
プリンやシュークリームは大好きです
ただ、カラダに良いものと言うより、美味しいものが食べたいんですねー。
そして、人に備わっている自然治癒力の働き邪魔したくないので、なるべく天然素材で添加物が少ないものを選ぶようにしています。
美味しく食べて健康にいたいだけ。
だから、添加物がいっぱい入ったものは、食べ始めは美味しく感じるけど、後味が悪く残念な気持ちになるから時々にしています。
美味しいものはシンプルです。
だから、Eちゃんの無農薬のお茶もとても美味しいのです。
飲みに来てね~
(2022/1/17)