ブログ一覧

今日はここを丁寧にマッサージしてみましょ

小顔サロン・悠楽(ゆらく)の石原です。

こんにちは。

皆さま、いつもありがとうございます。

ゆっくり台風の影響で、あちらこちらに被害がでていますね。

私に出来るのは祈ることしかない。

早く平穏な日常が戻りますように。

さて、台風による気圧の変化や高湿度はカラダにも影響を及ぼします。

だるくてやる気が出ないとか、むくむとか、眠れない、と不調を感じている方も多いかと思います。

そんな体調不良の解消に、今日はここを丁寧にマッサージしてみましょニコニコ

その場所は、いつもは触れることすらない髪の生え際です。

髪は髪。

顔は顔。

と、別々に考えがちですが、その境である生え際をマッサージすることで頭部も顔も整って、リラックスできるのです。

やり方は簡単。

髪の生え際に人差し指と中指をあてて、クルクル回したり、上下にスライドさせたりするだけ。

自分が気持ちいいと思う力加減でやってくださいね。

耳の後ろとか、首の付け根も、頭をくるっと一周するように生え際全部やってね。

痛い所あると思いから、そこは滞りがあるところ。

丁寧にマッサージしてね。

(ゴリゴリと力任せに強い刺激はNGです)
それから、気持ちいいは、その気持ち良さを全身で味わいながらしてね。

さあ、どうですか?

頭がスッキリして、目がパッチリしてきませんか。

頬もリフトアップされ美肌にもなれちゃうのです。

寝る前にやると、寝つきも良くなると思います。

頭皮と顔の皮膚はつながっています。

生え際をマッサージすることで、頭皮を引き上げ、顔のたるみやシワを改善し、小顔効果も期待できるのです。

さらに耳のまわりへのマッサージを行うことで、リンパの流れを促して浮腫みを取り除き、血流も良くなります。

顔や頭部のマッサージと比べ、単純で簡単なマッサージ方法なので、ぜひ一度試してみてください。

毎日じゃなくてもいいから、週に2回くらい

生え際のマッサージを習慣化していきましょ。

何事も継続が大事です。

(2023/8/9)

春のメンテナンス

小顔サロン・悠楽(ゆらく)の石原です。

こんにちは。

皆さま、いつも訪問ありがとうございます。

春は、卒業・入学のシーズンですね。

そう、同窓会再開の声もチラホラ聞こえてきます。

イベントで、知らない間に撮られた写真にギョッとしないように、日頃のメンテンス大事ですよ。

お手入れしていますか。

ゆらくの施術は、寝ているだけで若さもお肌のハリも取り戻せます。

めんどくさがりの貴方にお勧めですニコニコ

花粉も飛んでるし、紫外線も強くなっています。

乾燥肌でお悩みの方も多いかと思います。

マスクの使用も緩和されるから、隠していたタルミも気になりますね。

そんな貴方もお待ちしています。

ワントーン明るいお肌になって、春のお洒落を楽しんでくださいね。

おまけ

毎日を快適に過ごす3つのアドバイス。

イラストレーターの友人にポストカードにしてもらっています。

(只今、制作中)

出来上がったらサロンに置いときます。

持って帰ってくださいね~ニコニコニコニコ

何かヒントになるといいな。

(2023/3/10)

二重アゴでお悩みのかた

小顔矯正サロン・悠楽(ゆらく)の石原です。

こんにちは。

皆さま、いつもありがとうございます。

姿勢が変わると小顔になる。

これ、当たり前なんです。

下半身の流れ、とくに股関節の滞りがスムーズになるとアゴラインがシャープになります。

ゆらくでは、お顔の施術の前に脚から股関節までの流れを作ります。

二重アゴも解消されるのです。

こちらは50代の方。

マスクの着用が3月中旬から緩和されますね予防

一生マスクを着ける選択をしたくない方。

二重アゴ、たるんだお顔のお悩みの方。

間に合いますよニコニコ

(2023/2/13)

たるみ

小顔矯正サロン・悠楽(ゆらく)の石原です。

こんにちは。

皆さま、いつもありがとうございます。

目の下のたるみ。

私も気になります。

腎臓が疲れると身体の水はけが滞り、目の下にクマやたるみができやすいと言われますが、目の周り、顔全体の筋肉の硬直も影響していると思います。

毎日優しく指先で、皮膚をクルクル回して緩める。

習慣化すれば、気になるたるみやクマも改善していきます。

頬に手のひらを当て、左右にゆする。

目の下の皮膚はとても薄いので、軽く指先を乗せて、目の周りの骨格に沿ってクルクルと。

こめかみや髪の生え際もクルクルと。

.

何度も何度も同じこと言っているけど、人はすぐに忘れてしまうから何度も書きますね。ウインク

image
image

(2022/7/22)

我慢が顔をむくませる

小顔矯正サロン・悠楽(ゆらく)の石原です。

こんにちは。

皆さま、いつもありがとうございます。

夏野菜を沢山いただきました。

先日薬膳の先生と話をしていたのですが、身体の湿気を取るのには、やはり旬の夏野菜が一番いいそうです。

今日は、ミネストローネスープをお鍋いっぱい作って、ミネラルを補給しようと思います。

皆さまもいかがですか?

さて、いま何かをすごーく我慢している方いらっしゃいますか?

ちょっと姿勢を確認してみてください。

いつもより、肩がいかり肩になっていませんか。

あと、首が凝っていたり、寝ても疲れが取れなくなっているとか。

これらの不快な症状は、生活環境や姿勢のせいもあるけれど、感情により起こっていることもあります。

我慢するたびに奥歯を噛み締め、呼吸が浅くなる。

胸が開かない。

背中に力が入る。

首が緊張する。

耳の上の側頭部も緊張しているので、顔がむくんだり垂れさがったりする。

我慢する事が続けば続くほど身体は形状記憶しますから、我慢していない時も同じような状態を保っています驚き

一度リセットしないとねニコニコ

これからやって来る猛暑にも対応できるように

フーっと、深く息ができる身体に戻しましょ。

ダン中をトントン(イライラが静まります)

顔の緊張を緩めましょ

image

手足の真ん中をゆっくり息を吐きながら押して、気を流しましょ

image

それでもダメなら、ゆらくへGO!

お待ちしています。

(2022/7/15)