耳の痛い話

小顔矯正サロン・悠楽(ゆらく)の石原です。

こんにちは。

エネルギーの師匠の言葉が響いた。

ちょっとこちらに載せますね。

自分をゆるゆるさせることが出来ない人は、簡単に言うと、常に緊張してるひとでもいいかな、おらの書いてることはトイレにも流せないし、真面目に読んでしまう。

なんでか?それは小さいころから他人の評価が大事だと育ってくるからなんです。
他人に・・親や先生が始まり・・・評価されないと、またはかまってもらえないと、どうしても他人の評価が欲しくて、まずは自分を許せなくなる。

他人も許せなくなって、それこそ自分が不幸なのは幸せになれなのは、他人の「せい」となるんですよ。


カラダをゆるゆるにして、笑顔になって、ニコニコしてれば、いいんです。
そうすれば、他人の評価じゃなく、ひとの支えがあって生かされる。
まずは自分を赦してみることです。



膝が痛いのが許せない・・・

ガンになってる、とかが許せない・・・

お金が無いのが赦せない...

家族も許せない、他人も赦せない・・

失敗したりミスしたり、転んだりすることを楽しめなくなったら気を付けるんです。


どんなひとが気を付けるのか?
照れ屋さん、恥ずかしがりやタイプ。
そして完璧主義者、劣等感のあるひとやナルシスト・・・
つまり、自分をユルせないひとは、気を付けるんです。

わたしの今年最後の仕事は

「自分の全てを許す」こと。

そして「カラダをゆるゆるにして、笑顔になって、ニコニコ」です。ウシシニコニコニコニコ

皆さまも、

失敗したりミスしたり、転んだりすることを楽しめなくなったら気をつけましょうねねー

(2021/12/20)