お顔、チェックしてください
小顔矯正サロン・悠楽(ゆらく)の石原です。
こんにちは。
あなたの表情筋、硬くなっていませんか
筋肉は使いすぎても使わな過ぎても硬く収縮し、伸び縮みしづらくなります。
顔の筋肉が凝り固まってしまうと、自分じゃそのつもりがなくても不機嫌に見えるなど、周りにあたえる印象が悪くなりがち。
また、血液やリンパ液の流れが悪くなるため、肌が固くなり、むくみやくすみにつながります。
小鼻の横に
上唇挙筋(唇から目の下に伸びている筋肉)
小唇鼻翼挙筋(唇から目頭に伸びている筋肉)
という筋肉があります。
この筋肉が硬くなると、頬がさがったままブルドッグ顔になる恐れや、目力がない弱々しい印象になります。
コリが強いと、顔の歪みがおきる方も。
小鼻の横に指を置き、左右に揺らしてみてください。
動きが悪かったら硬くなっています。
お客さまに試してもらったら、全然動かない方もいらっしゃいました
この部位は、骨盤底筋と繋がっているようで、歩かないことも原因でしょう。
足先がいつも冷たい人もお顔をチェックしてみましょう。
硬くてヤバい!っと思った方。
強いマッサージはお勧めしません。
指先を頬に当て、左右に揺らしたり、指先でトントンと刺激して表情筋を緩めましょう。
顔の筋肉が柔軟だと全身の血行も良くなります。
硬い冷たい肌って男性的なイメージ。
柔らかく温かい肌は、自分で触れても気持ちいいです。
自分のカラダを最上級に保つと女子力もアップしますよ。
お顔、チェックしてくださいね
(2021/11/26)